2017/01/05
◇日 時: 平成29年2月6日(月)19:00~20:30
◇会 場: 県医師会館 2階研修室
◇対 象 者: 医師、看護師、医療安全管理者及び関係役職員等
◇主 催: 宮崎県医師協同組合
◇共 催: 宮崎県医師会
※当日は、宮崎県医師会館会場からテレビ会議システムにより、都城市北諸県郡医師会、
延岡市医師会、日向市東臼杵郡医師会、児湯医師会、西都市西児湯医師会、南那珂医師会、
西諸医師会の7地区へ同時放映いたします。
※宮崎県医師会館に限り、参加者のお子様を対象に、臨時の託児ルーム(無料)を開設します。
託児ルームをご希望の場合は、1月25日(水)までに、電話 0985-22-5118へ
ご連絡をお願いいたします。(託児担当:宮崎県医師会地域医療課 畠中)
<プログラム>
1部 『医療安全対策の体制整備について』
宮崎県福祉保健部 医療薬務課 薬務対策室
2部 『ヒューマンエラーと医療安全』
<講師> SONPOリスケアマネジメント株式会社 医療リスクマネジメント事業部
上席コンサルタント・看護師 泉いずみ 泰やす 子こ 氏
<申込方法>
セミナーのお申し込みは、別添申込書にご記入の上、1月25日(水)までに、下記申込書をダウンロードし、FAX(0985-23-9179)にてお申し込みください。
准看協News12月号のお知らせ
令和6年度オンデマンド研修を配信開始!
准看協News8月号のお知らせ
准看護師・看護学生・これから看護職を目指す人のための相談会を実施します。←終了しました
准看協News4月号のお知らせ
准看協News12月号のお知らせ
令和5年度オンデマンド研修の配信追加
准看協News8月号のお知らせ
准看協News4月号発行のお知らせ
准看協News12月号発行のお知らせ